Miho Abe– tag –
-
column
徹夜明けの人との小さな会話
早朝にオフィスに行くと、会議室いっぱいに資料を広げ、どうにか間に合ったという安堵感?を漂わせている人がいたので「まさかの徹夜明け?」と聞いたら、「恥ずかしながら、ほんと仕事できないやつって感じですよね」と照れくさそうに微笑んだ。 仕事でき... -
column
舌みがきのすすめ
私が実施している毎朝のルーティーンの一つに「舌みがき」があります。アーユルヴェーダでは、睡眠中に体内の老廃物やアーマ(毒となるもの)が皮膚や口の中に出ると言われていて、それを知ってからというもの、起床時に必ず舌そうじをするようにしていま... -
column
私の取扱説明書(トリセツ)
黄昏世代ともなると、今までなんともなくできていたことがスムーズにできなかったり、「あれ?なんかいつもと違う?」とちょっとした違和感を感じることもあったりで、いやでも「老化」という意味を知る、学ぶことになるわけですが、それは誰にでもやって... -
column
終活のすすめ
終活と聞くと「いつかやってくる人生の最後に備える活動」というイメージがあると思いますが、実はそれだけではなく、人生の最後を意識することで、これからの人生を大切に、自分らしく生きていこうと前向きになる人が多いように思います。今日は私の経験... -
column
エンディングについて考える
満員電車に乗らないようにするにはフリーランスになるしかないと決めつけていたけど、今は会社員のまま自宅で仕事ができるようになった。こんな日常が来るなんて数年前には思ってもいなかったように、いつ、何が起きるのかわからないということを、世界中... -
column
私とアーユルヴェーダ
アーユルヴェーダと聞くと、まず、オイルマッサージとか、額に垂らすやつでしょ?と言われますが私もそう思っていました。 私が最初にアーユルヴェーダに興味を持ったきっかけはちょっと忘れてしまいましたが、10年ほど前、渋谷にあった「アユルダ」という... -
column
Hello, はじめまして
広辞苑で「黄昏」と引くと①「たそがれどき」の略。源氏物語夕顔「寄りてこそそれかとも見め―にほのぼの見つる花の夕顔」②比喩的に、物事が終りに近づき、衰えの見える頃。「人生の―」と書いてあります。 蜩の鳴く声が急に切なく感じる夏の日の夕暮れや、楽...
1